2008/1/16 更新
竹コースは打ち上げのコースばっかりである。なぜかと言うと、5番ホールまでコース内の一番高い場所へ登り続け、その高低差を6番ホールでほとんど使い切ってしまうからだ。そう、6番ホールは驚くべき打ち下ろしなのだ。恐らく、日本で5本の指に入る高低差に違いない(と思う)。 |
竹 1番ホール Par4 (HDCP7) |
blue:420y(392y) white:405y(377y) red:344y(317y) |
真っ直ぐ打ち下ろしのパー4。梅コースの1番にやや似ているが、梅よりフェアウェイは広い。 (黄色の実線はレギュラー(白)ティから250ヤード、ただしレギュラーティは50ヤードほど前になる事もある)。 ティーショット OBは右200ヤード地点(右バンカーのやや先)までとグリーン周りだけで、隣のコースへ飛んでもセーフ。思い切って振っていける。 フェアウェイは左へ傾斜しているので、できれば右サイドを狙って。きっちり当たれば下り傾斜にランディングして、残りはショートアイアンの距離になる。 セカンド 曲者である。1段低い所にグリーンがあり、周囲はバンカーで囲まれている。つまり結果オーライが出にくく、キャリーの距離をきっちり合わせないと乗らない。 Aグリーンは花道が使えるが、少し砲台気味になっているので転がって乗る事は少ない。 Bグリーンは左手前はバンカー、左横と奥はすぐOB、右もバンカーでガードされている。 左足下がりのライから高くスピンの効いた球が必要。 グリーン 難しくない。奥へやや速い。 |
竹 2番ホール Par3 (HDCP9) |
blue:159y(164y) white:144y(150y) red:129y(135y) |
やや打ち上げ、HDCP9のパー3。 ティーショット Aグリーン・・・サイドアゲンストが吹いている事が多く、左右に球がばらけやすい。 右手前のバンカーと左手前のラフ(黄色点線部:ボギー谷と勝手に呼んでいる))に入るとパーが難しくなるので、1番手大きめで奥から攻めた方が良いかも。 Bグリーン・・・周囲をバンカーに囲まれているが、唯一バンカーのない右手前(ボギー谷)に行くとアプローチが大変難しくなる。 なぜなら、Bグリーンは右から左へ傾斜しているからだ。 ボギー谷へ入れるぐらいなら手前の花道の方が10倍ぐらいパーを拾いやすい。 アプローチ・グリーン 奥に向かって細長いので、左右へこぼすと寄せるのは至難の業である。 奥から速いが、受けている素直なグリーン。 |
竹 3番ホール Par4 (HDCP3) |
blue:403y(387y) white:376y(362y) red:356y(340y) |
左ドッグレッグで、ティーショットは打ち下ろし、2打目から急激に打ち上げていく難易度の高いパー4。 ティーショット 左の林方向はOBで、左曲がりの球はアウトになりやすく、またショートカットするメリットも少ない。 スライサー・ロングヒッターは左の林の上を狙えばベストポジションだが、安全に行くなら右サイド、上の写真で見える3本の真ん中の木(★)が狙い目。 セカンド 極端な打ち上げになる。2番手ないしは20ヤード余分にみたほうが無難。ただし、奥へこぼすとアプローチは難しい。 アプローチ・グリーン 竹コースで最も難易度の高いグリーンの1つ。傾斜が急で、上からは微妙なタッチが要求される。 下から攻めるのが吉。 |